伊敷聡子の四季折々日記

沖縄を拠点にしゃべる仕事をしている伊敷聡子です。仕事もプライベートも充実させたい、アラフォー主婦。四季を感じにくい沖縄でも(笑)、季節の移り変わりや行事が好きで、季節の話題を綴っています。が、子どもが生まれてすっかり日常記録に・・・(汗)。子どもとのお出かけや旅行が大好きです!また、切手を愛する郵便オタクでもあります♡
てぃーだブログ › 伊敷聡子の四季折々日記 › 季節の花 › お仕事(TV・ラジオ・ナレーション) › デイゴの花が満開になる年は台風の当たり年

デイゴの花が満開になる年は台風の当たり年

先日、NHKラジオ深夜便のリポートで、「沖縄はデイゴの花の季節です・・・」という話をしましたマイク

デイゴの花が満開になる年は台風の当たり年

沖縄の県花で、ウチナーンチュ(沖縄人)には馴染みのある花ですが、

このデイゴ、満開になると、その年は台風の当たり年・・・とも言われていますね。




で。

私・・。公園を散歩するたびに思うのですパンダ

今年、けっこう咲いていないですか・・・?

デイゴの花が満開になる年は台風の当たり年

(この公園だけ・・・?)

コロナウイルスの感染拡大で、気持ちも沈み、散歩しながらついに目がいくからでしょうか?



ここ数日は、4月の沖縄とは思えないくらい肌寒かったり、気候もおかしいですね。


デイゴはキレイですが、台風はあまりこないことを祈ります。





同じカテゴリー(季節の花)の記事

Posted by 伊敷聡子 at 2020年04月24日   11:09
Comments( 0 ) 季節の花 お仕事(TV・ラジオ・ナレーション)
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。