伊敷聡子の四季折々日記

沖縄を拠点にしゃべる仕事をしている伊敷聡子です。仕事もプライベートも充実させたい、アラフォー主婦。四季を感じにくい沖縄でも(笑)、季節の移り変わりや行事が好きで、季節の話題を綴っています。が、子どもが生まれてすっかり日常記録に・・・(汗)。子どもとのお出かけや旅行が大好きです!また、切手を愛する郵便オタクでもあります♡
てぃーだブログ › 伊敷聡子の四季折々日記 › カフェ・レストラン › スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

どーもパー

久しぶりに、スタバフラペチーノをいただいて、カロリーが気になって気になって仕方ない伊敷ですパンダ




スタバで、今日から↓こんなものがスタートしました。

スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

47JIOTOフラペチーノ

各都道府県のパートナーさんが考案したフラペチーノを、それぞれのJIMOTOでいただけるというもの。



フラペチーノが47種類だなんて!!

すごい!!




ちなみに、沖縄はこちら↓

スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ

名前長い(笑)🤣

「かりー」は、沖縄の方言で「乾杯」です。




フラペチーノは、40過ぎの私には冷たすぎて、カロリーも高いので、もうだいぶ長い間飲んでいなかったのですが、

これは飲まねば!!となりまして。



ジャン!

スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

一応、ミルクを無脂肪ミルクに変更してもらい、シロップも少なめで注文。

少しはカロリー抑えられたかしら・・・パンダはてな




久しぶりのフラペチーノは、やっぱり少し冷たかったですが、

これ、細かく砕かれたちんすこうが良い味出していますGOOD





それにしても、他の都道府県のフラペチーノも飲んでみたいのに、

飛行機に乗らないと飲みに行けない、島国沖縄沖縄本島

残念ですタラ~




他の都道府県のフラペチーノは、↓こちら。

https://www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/?nid=tbn_01_pc




柑橘系のフラペチーノがおいしそうだなぁ。。。

特に気になるのは、愛媛県キウイフルーツ フラペチーノ ですかね。

キウイのデザートで、美味しくないものに出あったことがないですもの。

これ、絶対おいしいと予想していますパンダ


愛媛県といえば、みかん🍊ですが、そこはみかんではないのですね😆









おまけ

スタバフラペチーノが47種類?!47JIMOTOフラペチーノ

スタバの店員さん、皆さん紅型柄蝶ネクタイをされていました。

この沖縄フラペチーノを盛り上げよう!と、店長さんが手作りで準備してくださったものだそうです。

沖縄県内すべてのスタバでつける予定だそうですよ。












同じカテゴリー(カフェ・レストラン)の記事

Posted by 伊敷聡子 at 2021年07月01日   02:37
Comments( 0 ) カフェ・レストラン
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。