伊敷聡子の四季折々日記

沖縄を拠点にしゃべる仕事をしている伊敷聡子です。仕事もプライベートも充実させたい、アラフォー主婦。四季を感じにくい沖縄でも(笑)、季節の移り変わりや行事が好きで、季節の話題を綴っています。が、子どもが生まれてすっかり日常記録に・・・(汗)。子どもとのお出かけや旅行が大好きです!また、切手を愛する郵便オタクでもあります♡

オランダの木靴

先日行った、ハウステンボスで気になったもの・・・。


大きな木靴です↓

オランダの木靴


こんな固そうな靴、人間が履くの??と思っていたら、昔のオランダでは人間が履いていたそうです。

なんでも、湿った土や砂を多く含んだオランダの土地は、ぬかるみやすく、その上を歩くのは、木靴が適していたとか・・・。





今では、ほとんど履かれることはなく、ガーデニング用に使われているそうです。


この木靴に植物を植えたり・・・。






ハウステンボスのショップでは、造花が生けられていました。

オランダの木靴








なんだかとても気になり、手のひらサイズの小さな木靴を購入。





ポプリを入れて、トイレに飾っていますサクラ

オランダの木靴


使い方、違うかな・・・?パンダ汗









ショップの前には、ジャンボ木靴もありましたよ!

オランダの木靴

こちらも、使い方間違っている・・・?かな・・・?(笑)






同じカテゴリー(季節の雑貨・インテリア)の記事

Posted by 伊敷聡子 at 2013年07月04日   23:59
Comments( 2 ) 季節の雑貨・インテリア お買い物
この記事へのコメント
長崎ってわたしが知らなかった「かわいい」がいっぱいなんですねー(´∀`)
Posted by まりこ at 2013年07月10日 23:53
■まりこさん
私も、今回行って、いろいろ初めて知ることが多くて楽しかったよー♪
Posted by 伊敷聡子伊敷聡子 at 2013年07月11日 00:14
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。