プロフィール

伊敷聡子
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
沖縄の文化・行事 (43)
季節の花 (56)
季節の食べ物・飲み物 (137)
季節の雑貨・インテリア (55)
季節のハガキ (7)
季節の話題 (130)
テーブルコーディネート (7)
フラワーアレンジメント・いけばな (83)
切手・風景印・郵便グッズ (157)
お仕事(ウェディング) (436)
お仕事(TV・ラジオ・ナレーション) (45)
お仕事(司会・トークショー・その他) (54)
お出かけ (257)
カフェ・レストラン (212)
お買い物 (116)
美容 (23)
映画・舞台 (30)
展示会・企画展 (32)
町で見たもの (83)
マナー (6)
日常生活 (266)
マタニティ (26)
子育て(誕生〜5ヶ月) (60)
子育て(6ヶ月〜11ヶ月) (68)
子育て(1歳) (72)
子育て(2歳) (96)
子育て(3歳) (73)
子育て(4歳) (34)
子育て(5歳) (33)
子育て(6歳) (18)
子育て(7歳) (12)
2人の子育て (46)
過去記事
最近のコメント
伊敷聡子 / 懸賞当選記録
伊敷聡子 / 立体切り絵ペーパーフラワー・・・
がじゃっち / 懸賞当選記録
がじゃっち / 立体切り絵ペーパーフラワー・・・
伊敷聡子 / スリコの浅漬け鉢が便利で良・・・
ブログ内検索
QRコード

本部町新里に残るエイサー「マガヤー」
きょうは、結婚披露宴の司会をさせていただきました

沖縄の結婚披露宴では、余興でエイサーが披露されることも多いですが、
きょう見たエイサーは、手踊り。
新郎さまの地元、本部町は、エイサーは手踊りが主流なのだそうです。
中でも、マガヤーという踊りは、昔は沖縄のあちこちで踊られていたそうですが、
今では本部町の新里という地域でしか踊られていないそう。
その貴重なマガヤーを見ることができました!
きょう会場にいた皆さんはラッキーですね!
新里エイサーの皆さんが、旧盆の3日間、本部町新里で踊るそうなので、生で見たい方はぜひ旧盆に本部町へ
(笑)
おまけ

会場のお客様からいただきました。
本当に沖縄の人は優しい人多いですよね。
沖縄人の私が言うのも何ですが(笑)

シーサーが描かれたコーラ、初めて見ました


沖縄の結婚披露宴では、余興でエイサーが披露されることも多いですが、
きょう見たエイサーは、手踊り。
新郎さまの地元、本部町は、エイサーは手踊りが主流なのだそうです。
中でも、マガヤーという踊りは、昔は沖縄のあちこちで踊られていたそうですが、
今では本部町の新里という地域でしか踊られていないそう。
その貴重なマガヤーを見ることができました!
きょう会場にいた皆さんはラッキーですね!

新里エイサーの皆さんが、旧盆の3日間、本部町新里で踊るそうなので、生で見たい方はぜひ旧盆に本部町へ


おまけ
会場のお客様からいただきました。
本当に沖縄の人は優しい人多いですよね。
沖縄人の私が言うのも何ですが(笑)


シーサーが描かれたコーラ、初めて見ました

